墨田区
xxx
日伸駅前クリニック
- 駅近
- 夜間透析
- 在宅透析
- 腹膜透析
- 送迎あり
- 準備入院可
- オンラインHDF
- 旅行対応
内科・循環器科による人工透析中心の診療を行う
引用:日伸駅前クリニックHP
(http://www.nissin-ekimae-cl.jp/)
東京都墨田区江東橋3-10-8 オーク錦糸町ビル5F・6F
JR総武線「錦糸町駅」南口より徒歩3分程度
半蔵門線「錦糸町駅」より徒歩3分程度
透析時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
8:30~22:00 | ○ | × | ○ | × | ○ | × | × |
8:45~14:00 | × | ○ | × | ○ | × | ○ | × |
対応している透析の種類
- 血液透析(HD)
- 血液濾過透析(オンラインHDF)
- 夜間透析対応
- 旅行(出張)透析対応
透析台数
37床
腎臓病などの人工透析を中心に、内科を総合的に診療しているクリニック。透析ベッドにはテレビ、Wi-Fiがあり、無料で使えるので、数時間かかる透析中も普段のように過ごすことができます。
院内では、患者さんを第一に考える、やさしい雰囲気が伝わってきます。安心して通える理由のひとつに、個人に合わせた送迎システムがあります。また、週に3日は夜の透析も可能なため、自分のスケジュールと合わせやすいのもポイント。
必要がある場合は、関連病院に優先的に入院することが可能。リハビリも受けることができます。
医療法人社団菊川橋クリニック
- 駅近
- 夜間透析
- 在宅透析
- 腹膜透析
- 送迎あり
- 準備入院可
- オンラインHDF
- 旅行対応
地域に密着、幅広い診療科目に対応したクリニック
引用:菊川橋クリニックHP
(http://www.seishokai.or.jp/kikukawabashi/)
東京都墨田区菊川2-11-1
都営新宿線「菊川駅」A1出口より徒歩3分
透析時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
9:30~ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
16:00~ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
対応している透析の種類
- 血液透析(HD)
- 血液濾過透析(オンラインHDF)
- 夜間透析対応
- 旅行(出張)透析対応
透析台数
27床
都営新宿線菊川駅から歩いて3分の場所にあるクリニック。人工透析内科だけではなく、内科、腎臓内科、糖尿病内科、消化器内科、循環器内科など、さまざまな幅広い診療科目に対応しているのが特徴です。
平成3年3月に開設して以来、区民のかかりつけ医療機関として、地域に根ざした医療を提供しています。
腎不全患者さんには、安心して通院できるクリニックを目指しています。入院が必要な時は、グループの清湘会記念病院が素早くに対応してくれるので安心です。
医療法人社団清湘会 新江東橋クリニック
- 駅近
- 夜間透析
- 在宅透析
- 腹膜透析
- 送迎あり
- 準備入院可
- オンラインHDF
- 旅行対応
土曜日も夜間透析に対応の駅近クリニック
引用:清湘会 新江東橋クリニックHP
(http://www.seishokai.or.jp/shin-kotobashi/)
東京都墨田区錦糸1丁目7−13
JR/半蔵門線「錦糸町駅」より徒歩3分
透析時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
9:30~ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
16:00~ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
対応している透析の種類
- 血液透析(HD)
- 血液濾過透析(オンラインHDF)
- 夜間透析対応
- 旅行(出張)透析対応
透析台数
50床
錦糸町駅から歩いて3分のところにあるクリニック。昭和63年に開院し、「安全と適正」をモットーに透析治療をおこなっています。
院内は温かい雰囲気で、安心して透析治療に通えます。シャント手術には血管専門医が対応、社会人にはうれしい夜間透析も受けることができ、必要な場合には入院施設も完備されています。
透析室は、明るくて開放的な雰囲気になっています。都立病院、清湘会記念病院と連携をしているため、必要な場合は連絡を取り迅速に対応してもらえます。
SBC両国駅前内科・透析クリニック
- 駅近
- 夜間透析
- 在宅透析
- 腹膜透析
- 送迎あり
- 準備入院可
- オンラインHDF
- 旅行対応
透析専門医・腎臓専門医が常駐する駅前クリニック
引用:SBC両国駅前内科・透析クリニックHP
(https://www.ryogoku-dialysis.jp/)
東京都墨田区両国2-21-8 両国駅前ビル4F
JR「両国駅」東口/西口より徒歩0分
大江戸線「両国駅」A4出口より徒歩6分
透析時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
8:00~18:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
対応している透析の種類
- 血液透析(HD)
- 血液濾過透析(オンラインHDF)
- 夜間透析対応
- 旅行(出張)透析対応
透析台数
20床
両国駅の目の前にあるSBC両国駅前内科・透析クリニックは、とにかくアクセスが抜群。天気の心配をしないで、透析に通うことができます。
院内には、腎臓内科専門医・透析専門医・ 腎移植認定医がいるため、より専門的に診てもらいたいという場合にも安心。腎移植希望者には、医療機関への紹介が可能で、血液透析から腎代替療法まで、トータルで適切な診断を受けられます。
透析は、個室やリクライニングチェアでゆったりと過ごしながら受けられるのもポイント。利便性に優れているため、出張、旅行など臨時透析でも利用しやすいでしょう。
医療法人伯鳳会 東京曳舟病院
- 駅近
- 夜間透析
- 在宅透析
- 腹膜透析
- 送迎あり
- 準備入院可
- オンラインHDF
- 旅行対応
24時間体制で各種血液浄化療法に対応
引用:伯鳳会 東京曳舟病院HP
(http://tokyo-hikifune-hp.jp/)
東京都墨田区東向島2丁目27-1
東武スカイツリーライン「曳舟駅」直結
京成電鉄「京成曳舟駅」より徒歩6分
「錦糸町駅」南千住行きバス「曳舟文化センター」下車徒歩3分
透析時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
8:30~22:00 | ○ | × | ○ | × | ○ | × | × |
8:30~18:00 | × | ○ | × | ○ | × | ○ | × |
対応している透析の種類
- 血液透析(HD)
- 血液濾過透析(オンラインHDF)
- 夜間透析対応
- 旅行(出張)透析対応
透析台数
24床
東京曳舟病院は、救急医療や災害医療に入れている、2次救急指定医療機関です。透析部門では、24時間体制で血液浄化療法に対応してくれるほか、必要に応じて入院も可能です。
コンピュータで体重や薬剤の管理をしているため、安心して治療を受けられます。腎臓病の透析患者さんが元気に生活をしていけるためにも、フットケアやリハビリテーション支援なども行っています。
着替えを無料貸し出ししてもらえるため、出張、旅行時にも、透析を気軽に利用できます。
医療法人社団慈晟会 立花クリニック
- 駅近
- 夜間透析
- 在宅透析
- 腹膜透析
- 送迎あり
- 準備入院可
- オンラインHDF
- 旅行対応
シャント手術や腹膜透析も可能な腎臓病のホームドクター
引用:慈晟会 立花クリニックHP
(https://www.tachibana-cl.or.jp/)
東京都墨田区立花1-23-3-101
東武線「東あずま駅」駅前(サンタウン立花内)
JR「亀戸駅」よりタクシー3分
透析時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
8:00~ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
11:30~17:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
対応している透析の種類
- 血液透析(HD)
- 血液濾過透析(オンラインHDF)
- 腹膜透析(CAPD)
- 旅行(出張)透析対応
透析台数
40床
地域の腎臓病ホームドクターとして、通常の診察はもちろん緊急時にも安心して頼れるクリニック。祝日も医師が在籍していて、大学病院との連携を使い、的確に対応してくれます。
病院内は、落ち着いた雰囲気で、診察前の緊張も和らぎそう。透析患者様全員に定期的なフットチェック、フットケアをすることで、足の病変を予防しています。
通院が困難な場合は、自宅から病院までの無料送迎をお願いすることもできます。車イスでの送迎も可能です。
医療法人社団つばさ 両国東口クリニック
- 駅近
- 夜間透析
- 在宅透析
- 腹膜透析
- 送迎あり
- 準備入院可
- オンラインHDF
- 旅行対応
透析は分院「つばさクリニック」腎センターと連携
引用:つばさ 両国東口クリニックHP
(http://www.higasiguti.jp/)
東京都墨田区両国4-36-9
JR「両国駅」東口より徒歩1分
大江戸線「両国駅」より徒歩5分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
9:00~13:00、14:00~17:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | × |
18:00~20:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
対応している透析の種類
- 血液透析(HD)
- 血液濾過透析(オンラインHDF)
- 夜間透析対応
- 旅行(出張)透析対応
- 長時間透析対応
- 高血流透析対応
- ※上記透析は「つばさクリニック」にて対応
透析台数
40床
腎臓病などに対する人工透析・痛風・糖尿病などの外来治療、インターネット医療・メディカルフィットネスなどを行うクリニック。人工透析については、分院「つばさクリニック」の腎センターで対応しています。
受付のクリニックコンシェルが、親切な対応をしてくれるので、初めて訪れる方でも安心です。新聞、雑誌、お茶などが用意されていて、待ち時間を快適に過ごせます。
大きな窓が印象的な診察室は、しっかりとプライバシーが保護されていて、安心して会話ができます。しっかりと話しを聞いてもらえるので、腎臓病の疑問点も残りにくくなります。。
医療法人社団つばさ つばさクリニック
- 駅近
- 夜間透析
- 在宅透析
- 腹膜透析
- 送迎あり
- 準備入院可
- オンラインHDF
- 旅行対応
英語が話せるスタッフがいる透析クリニック
引用:つばさクリニックHP
(http://www.tsubasaclinic.jp/)
東京都墨田区両国3-21-1 グレイスビル両国4階
JR「両国駅」東口より徒歩2分
大江戸線「両国駅」より徒歩5分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
9:00~22:00 | ○ | × | ○ | × | ○ | × | × |
9:00~20:00 | × | ○ | × | ○ | × | ○ | × |
対応している透析の種類
- 血液透析(HD)
- 血液濾過透析(オンラインHDF)
- 夜間透析対応
- 旅行(出張)透析対応
- 長時間透析対応
- 高血流透析対応
透析台数
40床
両国東口クリニックの分院として開院。「クリニックから日本の医療を元気にする」をテーマにしたクリニックです。 腎臓病、糖尿病など3名の専門医が在籍していて、ITをフル活用しながら腎臓病と向き合ってくれます。
急変やトラブルを早期発見する透析中央監視システム、患者さんの情報を素早く把握できる電子カルテなど、安心で不自由がない医療を実現。両国東口クリニックと綿密な連携をとって治療を行っています。
透析を始める前に、個別の運動をして、透析中は回診、透析後はエコー検査が実施されます。