初期症状から治療・食事まですべてがわかる やさしい腎臓病講座 » 腎臓病の方向け食事宅配サービス一覧 » ミールタイム

ミールタイム

ここでは、たんぱく質調整食や健康管理食の食事宅配サービス業者「ミールタイム」について紹介します。メニューの例や管理栄養士からのおすすめコメントも紹介しているのでぜひチェックしてみてください。

全国の医療機関で推奨されるミールタイムの健康食

ミールタイムのサイト画像
画像引用元:ミールタイム(http://www.mealtime.jp/)

健康管理食のメニューは400種類以上!

全国の総合病院やクリニックなどに健康食カタログが配置されている「ミールタイム」。たんぱく質調整食、ヘルシー食、ヘルシー食多め、ケア食の4つにカテゴリを分類し、計400種類ものメニューを用意する健康食の大手メーカーです。

たんぱく質制限食のメニューは、2016年12月現在で148種類。いずれのメニューもたんぱく質10.0g以下、塩分2.0g以下をキープし、かつカリウムやリンを抑えているため、利用者は数値を気にすることなく食べたいメニューを選ぶだけでOKです。

「商品・サービスは今日も改善、明日も改善、永遠に改善」を開発モットーに、利用者からのリクエストや厳しい意見などを集約し、日々新しいメニューを考案しているそうです。

ミールタイムの特徴

約400種類のメニューを用意

ミールタイムで用意している健康食メニューの数は約400種類。腎臓病、糖尿病、高血圧、痛風などに悩む方々に向け、管理栄養士の監修のもとで豊富な献立を考案しています。

旬の食材を活かしたメニューを心がけているため、食事から季節感を味わうこともできます。商品は麺類、肉まん、レトルトカレー、デザート、おせちなど、ラインナップも豊富に取り揃えており、管理栄養士やパティシエとコラボして開発した完成度の高いメニューもあります。約400種類のメニューの豊富さで、毎日の楽しい食卓を演出してくれます。

制限数値・血液検査結果を栄養士が必ず確認

ミールタイムが支持される最大の理由でもありますが、電話のオペレーターは全員栄養士が担当。初回注文時には必ず担当オペレーターである栄養士が、通院している病院の医師や管理栄養士から指示された食事制限の数値や血液検査の結果を確認しているのだそうです。

ヒヤリングした内容と注文者の病状に応じたセットメニューを個別に提案。ミールタイムはこの数値改善にこだわり、食事療法や健康管理をサポートしてくれます。

全国17,000以上の医療機関にカタログ配置

様々な疾患に応じた健康食カタログ『ミールタイム』は、全国17,000以上の病院・クリニック・診療所といった医療機関に配置されています。発行部数は50万部を誇り、年4回(季刊)発行されています。

医療業界からの信頼も厚く、現場の医師から患者へ、栄養士から患者へと推奨される健康管理食として、すでに医療現場では定番化したカタログです。

さらなるサービスの品質向上のため、医療機関のスタッフとの勉強会や交流を積極的に行ない情報交換を続けているのだそうです。

ミールタイムのメニュー・コース例

【冷凍食】たんぱく質調整食 豚肉と彩り野菜のオイスター炒め風セット(おかずのみ)

ミールタイムの腎臓病食例

価格:598円
※インターネット価格 3%OFF 580円

野菜の炒めものを中心に豚肉を和えた彩り豊かな御膳。シューマイのとろとろ卵あんかけ、白菜ともみのりの和え物、野沢菜のお浸し、ピーマンのさっぱり漬けにゴマ団子も添えて、一食あたりのたんぱく質は6.1g。

オイスター風味が食欲をそそるボリュームのあるセットメニューです。

画像引用元:ミールタイム(http://www.mealtime.jp/shop/items/36-141)

栄養成分

  • エネルギー:300kcal
  • たんぱく質:6.1g
  • 脂質:20.6g
  • 炭水化物:23.0g
  • ナトリウム:470mg 
  • 食塩相当量:1.2g
  • カリウム:307mg 
  • カルシウム:53mg 
  • リン:91mg
  • 食物繊維:3.5mg
  • 水分:188.5g

ミールタイム焼餃子セット

ミールタイムの腎臓病食例

価格:598円
※インターネット価格 3%OFF 580円

焼き餃子(五つ)、わかめコーンスープ、ソース焼きそばがセットになったお弁当です。使用する食材は15種類。

焼き餃子には鶏肉、豚肉、にら、チンゲン菜、キャベツ、にんにく、玉ねぎ、くわいが使用されています。

一食あたりのたんぱく質は6.1gです。

画像引用元:ミールタイム(http://www.mealtime.jp/shop/items/36-143)

栄養成分

  • エネルギー:303kcal 
  • たんぱく質:6.1g
  • 脂質:14.0g
  • 炭水化物:38.1g 
  • ナトリウム:647mg 
  • 食塩相当量:1.6g
  • カリウム:254mg
  • カルシウム:64mg
  • リン:79mg
  • 食物繊維:2.7mg
  • 水分:169.0g

ミールタイムを利用している人からの口コミ&評判

ミールタイムの公式サイトに掲載されている管理栄養士さんからの口コミのうち、書き出しの部分だけをピックアップしました。口コミや評判に興味のあるかたは、公式サイトでご確認くださいね。

糖尿病・内分泌内科クリニックTOSAKI/管理栄養士 高手梨衣先生

ミールタイム栄養士による栄養相談が無料で、日々のお食事の相談にも乗ってもらえるので安心です。18時まで……

引用元:ミールタイム公式サイト
http://www.mealtime.jp/partners/

野村内科/管理栄養士 深尾綾子先生

たんぱく調整食が塩分2g未満、たんぱく質10g未満なので、腎臓病の方に対して、お弁当の塩分量や食材の量を見本としてまず見て頂くのにも良いと……

引用元:ミールタイム公式サイト
http://www.mealtime.jp/partners/

共立八王寺診療所/管理栄養士 野田章子先生

お弁当の種類が多いこともうれしいですが、たんぱく調整食で、餃子や肉まんなど単品で利用できる商品もあり、患者様も生活スタイルに合わせ……

引用元:ミールタイム公式サイト
http://www.mealtime.jp/partners/

ミールタイムの基本情報

株式会社ファンデリー
本社 東京都北区赤羽2-51-3 NS3ビル3F
工場 記載なし
宅配地域 【常温食】全国(一部離島以外)、【冷凍食】全国
実績 2000年創業。食事通販カタログ「ミールタイム」は全国17,000以上の施設で利用。
公式サイトURL http://www.mealtime.jp/

当サイトについて

当サイトは「食と腎臓病について考える会」が管理・運営している、腎臓病の基礎知識と役立つ情報をまとめたポータルサイトです。掲載しているコンテンツに関しましては、できる限り最新の情報を元にオリジナルの記事を作成しております。ただし医療機関や専門機関ではありませんので、疾病に関する専門的な相談や依頼は承っておりません。
また当サイトに掲載されている情報のご利用・ご活用に関しましては、自己責任でお願いします。万が一、掲載されている情報でなんらかの損害が発生したとしても、当サイトでは一切の責任を負いかねます。あらかじめご了承ください。

私たち「食と腎臓病を
考える会について」

コンテンツ一覧

管理栄養士・健康運動指導士
宮澤かおるさん

病院で管理栄養士をしていた宮澤さんに、自宅で簡単にできるおいしい腎臓病レシピをおしえてもらいました。

もっとみる

その症状、もしかしたら腎臓病かも?

腎臓病の治療法をわかりやすく解説

腎臓病の食事療法で気をつけるべきポイントをチェック

手軽にできる腎臓病食の献立レシピ

【特集】腎臓病の食事療法をサポートする「食事宅配」を上手に活用するコツ

腎臓病の方向け食事宅配サービス一覧

腎臓病の種類別にまとめた原因や症状

腎臓病患者とご家族の疑問解決Q&Aコラム

腎臓病の治療~特集「人工透析」

47都道府県 地域別 人工透析ができる病院

運営者情報(食と腎臓病について考える会)