「初期症状から治療・食事まですべてがわかる やさしい腎臓病講座」をご覧いただきありがとうございます。
わたしたち《食と腎臓病について考える会》は、腎臓病と診断されたご本人やご家族、腎機能に不安を抱えているかた、漠然と健康に不安を感じているみなさんとともに、腎臓病と食事療法について考えるために立ち上げた組織です。
いったん慢性腎臓病と診断されたら、食事療法と一生つきあわなければなりません。これまで気にすることなどなかった食品の栄養素について調べたり、食べていいものと食べないほうがいいものなどについて迷ったりと、とてもストレスを感じることが多いのではないかと思います。
食はいのちを支える大切なもの。“医食同源”という言葉があるように、食べることでいま以上に病状を悪化させないためにも、正しい食事療法のありかたについて知っていただきたいと考えています。
腎臓病食のレシピなどは、病院で管理栄養士をされていた宮澤かおるさんに監修をお願いしました。
また毎日の食事療法をサポートし、腎臓病食づくりの負担軽減に役立つ情報として、成分調整食の宅配事業や通販事業についてもご紹介しています。
本サイトの情報が少しでもみなさんのお役に立つことができれば幸いです。
株式会社武蔵野フーズ
〒351-0034 埼玉県朝霞市西原1-1-1
管理栄養士・健康運動指導士
宮澤 かおる
サイト名 | 初期症状から治療・食事まですべてがわかる やさしい腎臓病講座 |
---|---|
サイトURL | https://www.kidney-trouble.info/ |
サイト運営者 | 食と腎臓病について考える会 |
当サイトに掲載されている情報につきまして、可能な限り正しい情報を掲載するよう努めておりますが、正確性・安全性を完全に保証するものではありません。当サイトに掲載されている情報によって生じた損害等につきましては、一切の責任を負いかねます。当サイトの情報・コンテンツ内容は、予告なしに変更・または掲載中止となることがあります。あらかじめご了承ください。