北区
xxx
医療法人社団博栄会 赤羽中央総合病院
- 駅近
- 夜間透析
- 在宅透析
- 腹膜透析
- 送迎あり
- 準備入院可
- オンラインHDF
- 旅行対応
血液透析をはじめ、特殊な血液浄化療法まで幅広く対応
引用:医療法人社団博栄会 赤羽中央総合病院HP
(http://www.hakueikai.or.jp/akabane/shinryouka2.html)
東京都北区赤羽南2-5-12
JR「赤羽駅」より徒歩4分
(宇都宮線・高崎線・埼京線・京浜東北線・湘南新宿ライン・上野東京ライン)
透析時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
9:00~21:00 | ○ | × | ○ | × | ○ | × | × |
9:00~18:00 | × | ○ | × | ○ | × | ○ | × |
対応している透析の種類
- 血液透析(HD)
- 血液濾過透析(オンラインHDF)
- エンドトキシン吸着療法
- 胸水、腹水濾過濃縮再静脈方
- 白血球除去療法
- LDL吸着療法
- 持続的緩徐血液濾過透析(ICU可)
透析台数
20床
血液透析はもちろん、持続的緩徐血液濾過透析やLDL吸着療法といったさまざまな療法に対応している医院です。希望であれば管理栄養士による栄養指導も受けることができるため、自分で食事管理をするのが苦手な方でも安心です。
また、専門医4名、看護師11名、臨床工学士5名、クラーク2名、看護助手1名が在籍しており、一人ひとりの病状に合った医療を提供。万が一入院が必要になった場合も併設する付属クリニックにおいて迅速に対応できる体制がととのっています。
東京ほくと医療生活協同組合 生協北診療所
- 駅近
- 夜間透析
- 在宅透析
- 腹膜透析
- 送迎あり
- 準備入院可
- オンラインHDF
- 旅行対応
透析だけではなく、定期的にさまざまな検査が受けられる
引用:東京ほくと医療生活協同組合 生協北診療所HP
(http://hokuto-kita-clinic.jp/index.htm)
東京都北区東十条2-8-5
京浜東北線「東十条駅」南口より徒歩3分
東京メトロ南北線「王子神谷駅」より徒歩10分
透析時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
8:00~22:00 | ○ | × | ○ | × | ○ | × | × |
8:30~20:00 | × | ○ | × | ○ | × | ○ | × |
対応している透析の種類
- 血液透析(HD)
- 血液濾過透析(オンラインHDF)
- 血液濾過
- 胸水・腹水濾過濃縮再静注法
透析台数
34床
駅から近く通いやすい医院ですが、通院が難しい方でも定期的に透析が受けられるよう、北区全域と足立区の一部で無料送迎を行っています。転入や臨時透析も対応が可能で、透析日の変更などもスムーズに受けてくれます。
また、血液透析のみならず、定期的なフットケアや血液検査といったさまざまな検査を受けることもできるので、合併症やその他の病気にもいち早く対処することが可能です。シャントトラブルも対応できますから、安心して通院ができます。
医療法人社団Oasis Medical 田畑駅前クリニック
- 駅近
- 夜間透析
- 在宅透析
- 腹膜透析
- 送迎あり
- 準備入院可
- オンラインHDF
- 旅行対応
リクライニングで映画館用ができる透析病院
引用:医療法人社団Oasis Medical 田畑駅前クリニックHP
(https://www.tbt-toseki.jp/)
東京都北区田端1-21-8 NSKビル4F
山手線/京浜東北線「田端駅」より徒歩1分
透析時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
8:30~23:00 | ○ | × | ○ | × | ○ | × | × |
8:30~16:00 | × | ○ | × | ○ | × | ○ | × |
17:00~23:30 | × | ○ | × | ○ | × | ○ | × |
対応している透析の種類
- 血液透析(HD)
- 血液濾過透析(オンラインHDF)
- 長時間透析
透析台数
29床
透析の苦痛を少しでも快適にするため、透析ベッドにリクライニングを導入したり、映画鑑賞ができるようにしたりと、さまざまな工夫がこなされているクリニックです。そのため、「通院」というよりかは自宅で透析をしているような感覚で利用できます。
また、血液透析・血液濾過透析のほかに長時間透析を積極的に取り入れており、疲労感の軽減や心不全予防、内服薬が減るといったメリットを得ることも可能。患者さん目線のサービスを積極的に取り入れているというのが大きな魅力といえるでしょう。
IMSグループ医療法人財団明理会 中央総合病院
- 駅近
- 夜間透析
- 在宅透析
- 腹膜透析
- 送迎あり
- 準備入院可
- オンラインHDF
- 旅行対応
シャント不全に対する経皮的血管形成術に積極的
引用:IMSグループ医療法人財団明理会 明理会中央総合病院HP
(https://www.ims.gr.jp/meirikaichuo/)
東京都北区東十条3丁目2番11号
JR京浜東北線「東十条駅」北口より徒歩2分
東京メトロ南北線「王子神谷駅」より徒歩8分
JR埼京線「十条駅」より徒歩10分
透析時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
午前・午後 | ○ | × | ○ | × | ○ | × | × |
午後 | × | ○ | × | ○ | × | ○ | × |
日本透析医学会教育関連施設認定を受けている医院で、血液透析の導入から維持透析、さらにリハビリ目的の入院透析にも対応しています。また、普段ほかのクリニックで透析を受けている方でも、心臓カテーテル検査や泌尿器科関連の治療を希望する場合は受け入れが可能。ICUでの血液浄化療法も可能ですので、万が一の際でも安心です。
無料送迎は北区・板橋区を中心に月曜~土曜まで毎日行っていますので、通院が困難に方や交通の便が悪い地域に住んでいる方でも無理なく利用することができます。
医療法人社団中央白報会 王子病院
- 駅近
- 夜間透析
- 在宅透析
- 腹膜透析
- 送迎あり
- 準備入院可
- オンラインHDF
- 旅行対応
専門医による血液透析・腹膜透析を行っている病院
引用:医療法人社団中央白報会 白報会王子病院HP
(http://www.ouji-hospital.com/)
東京都北区王子二丁目14番13号
JR京浜東北線「王子駅」北口より徒歩3分
地下鉄南北線「王子駅」より徒歩3分
透析時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
8:30~11:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
13:00~16:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
専門医グループが中心となり血液透析・腹膜透析を行っている医院で、血液透析内シャントの作製や再建(PTA)にも対応しています。副次的疾患を伴っている方は入院透析も可能なので、通院の手間や時間を有効に利用することができるでしょう。
また、腹膜透析では患者さんの都合に合わせた段階導入(SMAP)を行っており、カテーテル留置術まで全て当院で行います。そのため、導入後も安心して治療を受け続けることが可能です。
公益社団法人地域医療振興会 東京北医療センター
- 駅近
- 夜間透析
- 在宅透析
- 腹膜透析
- 送迎あり
- 準備入院可
- オンラインHDF
- 旅行対応
日本医療機能評価認定の高品質医療機関
引用:公益社団法人地域医療振興会 東京北医療センターHP
(https://www.tokyokita-jadecom.jp/)
東京都北区赤羽台4-17-56
JR「赤羽駅」赤羽口より徒歩5分
JR「赤羽駅」西口より徒歩15分
透析時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
9:00~18:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
対応している透析の種類
- 血液透析(HD)
- 維持透析
- 吸着療法
- 血漿交換療法
透析台数
19床
2017年の夏にグランドオーオンした医療センターで、都会にありながらも緑に囲まれた好立地にあります。最新医療機器の導入はもちろん、モチベーションの高いスタッフがそろっているため、質の高い医療を受けることが可能です。
透析については腎センターにて実施しており、慢性じん不全の維持透析や急性じん不全の緊急透析、劇症肝炎などに対する吸着療法といったさまざまな治療を行っています。また、日本透析医学会教育関連施設にも認定されているので、遠方から通っている患者さんも少なくありません。
医療法人社団松和会 望星赤羽クリニック
- 駅近
- 夜間透析
- 在宅透析
- 腹膜透析
- 送迎あり
- 準備入院可
- オンラインHDF
- 旅行対応
各最寄り駅から徒歩10分圏内にある外来維持透析専門クリニック
引用:医療法人社団松和会 望星赤羽クリニックHP
(http://www.showakai.or.jp/modules/cl_akabane/index.php?content_id=1)
東京都北区赤羽2丁目11番3号砂田ビル1・2・3・4F
JR線「赤羽駅」東口より徒歩8分
地下鉄南北線/埼玉高速鉄道「赤羽岩渕駅」より徒歩8分
透析時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
9:00~10:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
14:30~21:30 | × | ○ | × | ○ | × | ○ | × |
15:50~22:30 | ○ | × | ○ | × | ○ | × | × |
都内・県外からのアクセスにも非常に便利な立地となるクリニックで、外来の維持透析専門となっています。そのため、一般的な血液透析のみの対応とはなりますが、無料送迎や夜間透析、月2回のフットケアのほか、在籍している医療相談員による経済的・心理的・社会的不安等の医療相談も実施。
医療法人社団松和グループ内での連携に加え、市域の基幹病院との連携もあるため、万が一のときでも安心です。また、夜間透析については仕事をしている人でも無理なく通えるよう、毎日実施しています。
医療法人社団敬天会 鶴田板橋クリニック
- 駅近
- 夜間透析
- 在宅透析
- 腹膜透析
- 送迎あり
- 準備入院可
- オンラインHDF
- 旅行対応
幅広い専門的な透析に対応しているクリニック
引用:医療法人社団敬天会 鶴田板橋クリニックHP
(https://itabashi.keitenkai.net/)
東京都北区滝野川7-5-7アーバンフレックスSG4・5F
JR埼京線 板橋駅東口から徒歩1分
透析時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
8:45~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
13:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
15:00~22:00 | ○ | × | ○ | × | ○ | × | × |
対応している透析の種類
- 血液透析(HD)
- 血液濾過透析(オンラインHDF)
- 長時間透析
- 無酢酸透析
- AFB
透析台数
40床
人工透析のほかに腎臓内科・泌尿器科・血管外科を併設しているクリニックで、一般的な風邪から高血圧、生活習慣病など幅広い治療を受けることが可能です。人工透析については長時間透析やオンラインHDF、無酢酸透析、アセテートフリーバイオフィルとレーション(AFB)といった専門的な透析にも対応。さらに合併症の管理として、心臓の超音波・CT検査やシャントトラブルも院内で対応できるため、安心して治療を受けることができます。
仕事をしている人や通院が難しい人は、無料送迎や夜間透析も利用可能です。
医療法人社団博栄会 赤羽中央総合病院付属クリニック
- 駅近
- 夜間透析
- 在宅透析
- 腹膜透析
- 送迎あり
- 準備入院可
- オンラインHDF
- 旅行対応
自宅送迎や透析食、体の不自由な方には入浴介助を無料で提供
引用:医療法人社団博栄会 赤羽中央総合病院付属クリニックHP
(http://www.hakueikai.or.jp/akabane-cl/)
東京都北区赤羽南2-10-13
JR「赤羽駅」から徒歩4分
(宇都宮線/高崎線/埼京線/京浜東北線/湘南新宿ライン/上野東京ライン)
透析時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
9:00~21:00 | ○ | × | ○ | × | ○ | × | × |
9:00~18:00 | × | ○ | × | ○ | × | ○ | × |
対応している透析の種類
- 血液透析(HD)
- 血液濾過透析(オンラインHDF)
- 処方透析
- 腹膜透析
- 血漿交換療法
透析台数
52床
赤羽中央総合病院に隣接しているクリニックで、透析管理は全て透析専門医によって実施しています。自宅からの無料送迎や夜間透析のほか、管理栄養士による透析食も無料で提供しており、透析に関するサービスをトータル的に受けられるのが特徴といえるでしょう。
また、体の不自由な方には入浴介助も行っており、透析がない日に院内の機械浴が可能。緊急を要する際も、赤羽中央総合病院にて24時間対応してくれるので、安心して透析が行えます。
医療法人社団松和会 十条腎クリニック
- 駅近
- 夜間透析
- 在宅透析
- 腹膜透析
- 送迎あり
- 準備入院可
- オンラインHDF
- 旅行対応
十条駅から徒歩3分と好立地の透析専門クリニック
引用:医療法人社団松和会 十条腎クリニックHP
(http://www.showakai.or.jp/modules/cl_jyujyo/index.php?content_id=4)
東京都北区上十条2-13-1ガーデニア4F
JR埼京線「十条駅」より徒歩3分
JR京浜東北線「東十条駅」より徒歩10分
都営三田線「板橋本町駅」より徒歩18分
透析時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
9:00~14:00 | ○ | × | ○ | × | ○ | × | × |
15:25~22:00 | ○ | × | ○ | × | ○ | × | × |
9:00~16:00 | × | ○ | ○ | ○ | × | × | × |
一般外来の診療は行っていない、人工透析に特化したクリニックです。十条駅からは徒歩3分と非常に便利で、体が不自由な方は無料の送迎サービスを利用することができます。透析時には栄養計算された透析食を500円で食べられ(2021年10月現在、公式HPで確認できません)、患者さんの苦痛を少しでも和らげようとさまざまなサービスを提供しています。
また、万が一の際にも近隣医院と提携を築いているため安心。一般的な血液透析のみの対応とはなりますが、患者さんの容態や要望にしっかりと向き合ってくれるクリニックです。