江東区
xxx
佐竹クリニック
- 駅近
- 夜間透析
- 在宅透析
- 腹膜透析
- 送迎あり
- 準備入院可
- オンラインHDF
- 旅行対応
在宅の腹膜透析の管理も行うクリニック
引用:佐竹クリニックHP
(http://satakeclinic.com/)
東京都江東区大島7丁目38-30 ダイエー東大島店2F
都営新宿線「東大島駅」より徒歩4分
都営新宿線「大島駅」より徒歩7分
診療時間 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
9:00~12:30 |
○ |
○ |
○ |
× |
○ |
○ |
× |
14:00~18:30 |
○ |
○ |
○ |
× |
○ |
○ |
× |
腎臓病になってしまうと、いずれ透析治療を受けることになる確率が上がります。腎臓病になりやすい患者さんを早い段階で発見したいという考えから、佐竹クリニックでは、腎臓病と糖尿病のワンコイン検診を実施しています。
検査結果次第で、大学病院への紹介もしてくれるので安心。紹介した病院としっかりと連絡を取り、フォローしてくれるクリニックです。
日常生活が過ごしやすくなる透析療法と言われる在宅での腹膜透析療法に、シャント手術から対応している数少ないクリニックです。
医療法人財団やよい会 門仲腎クリニック
- 駅近
- 夜間透析
- 在宅透析
- 腹膜透析
- 送迎あり
- 準備入院可
- オンラインHDF
- 旅行対応
透析液の水質管理にこだわった治療
引用:やよい会 門仲腎クリニックHP
(http://yayoi-kai.jp/clinic/monnaka/)
東京都江東区門前仲町1-14-3
オフィスプラネット仲町3・4・5階
東西線「門前仲町駅」3番出口より徒歩3分
大江戸線「門前仲町駅」6番出口より徒歩2分
透析時間 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
8:30~ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
× |
13:45~ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
× |
対応している透析の種類
- 血液透析
- オンラインHDF
- 夜間透析対応
- 旅行(出張)透析対応
透析台数
50床
腎臓病の血液浄化療法を中心とした治療を行っています。患者さんと家族の方に信頼される医療、ふれあいを心がけているクリニックです。
診療レベルの向上にも力を入れていて、最新の医療機器や透析液の水質管理には細心の管理を徹底しています。
クリニックへは、都心からのアクセスが良く、最寄駅から歩いて2分です。準夜間透析を行っているので、仕事帰りの透析も通えます。
医療法人財団やよい会 豊洲腎透析クリニック
- 駅近
- 夜間透析
- 在宅透析
- 腹膜透析
- 送迎あり
- 準備入院可
- オンラインHDF
- 旅行対応
バリアフリー設計の院内で最新の医療機器による治療
引用:やよい会 豊洲腎透析クリニックHP
(http://yayoi-kai.jp/clinic/toyosu/)
東京都江東区枝川1丁目9-4 住友不動産豊洲TKビル4F
有楽町線「豊洲駅」4番出口より徒歩7分
ゆりかもめ「豊洲駅」より徒歩10分
東西線「門前仲町駅」より「東京テレポート駅前行」バス「 枝川」下車徒歩2分
JR「新橋駅」より「とうきょうスカイツリー駅前行」バス「枝川」下車徒歩2分
透析時間 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
8:30~ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
× |
13:15~ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
× |
豊洲腎透析クリニックは、豊洲駅から徒歩7分のところにある、最新の透析機器が揃うクリニックです。
透析治療中は、無料でTVの視聴ができるようになっています。落ち着いた雰囲気でゆったり過ごせる待合室、院内はバリアフリー構造で快適に移動ができます。とくに待合室の椅子は、他の患者さんと向き合わないように並べられています。
内科の診療を中心に、管理栄養士による食事の指導が受けられるのが特徴です。治療の途中で不安や疑問がでてきたときも、安心して相談できます。車椅子のままで、乗車ができる車で送迎のサービスもあります。
医療法人社団清湘会 清湘会記念病院
- 駅近
- 夜間透析
- 在宅透析
- 腹膜透析
- 送迎あり
- 準備入院可
- オンラインHDF
- 旅行対応
社会復帰を目指すためのさまざまな透析治療に尽力
引用:清湘会記念病院HP
(http://www.seishokai.or.jp/)
東京都江東区亀戸2-17-24
JR総武線「亀戸駅」北口より徒歩4分
透析時間 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
9:30~15:00 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
× |
16:30~22:00 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
× |
対応している透析の種類
- 血液透析
- オンラインHDF
- 夜間透析対応
- 旅行(出張)透析対応
透析台数
100床
清湘会記念病院は、腎不全患者さんの社会復帰”目的とした「聖橋クリニック」開院に始まった 清湘会グループの病院。
血管外科医による内シャント手術をはじめ、最新のオンラインHDF、夜間透析など、さまざまな血液浄化治療を行っています。
入院施設が整っているので、緊急や経過観察が必要なケースでも安心です。
透析室は、2フロアに渡り100床。病院内の厨房で調理された、温かい食事を提供してくれたり(有料)、学術講演会、料理講習会、患者会旅行など、患者さん向けのイベントも積極的に開催しています。
社会医療法人社団順江会 江東病院
- 駅近
- 夜間透析
- 在宅透析
- 腹膜透析
- 送迎あり
- 準備入院可
- オンラインHDF
- 旅行対応
透析の地域中核病院、腎不全に関わるすべての医療に対応
引用:順江会 江東病院HP
(http://www.koto-hospital.or.jp)
東京都江東区大島6-8-5
都営新宿線「大島駅」A2出口より徒歩1分
診療受付時間 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
8:00~11:00 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
× |
11:35~15:00 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
× |
× |
対応している透析の種類
- 血液透析
- オンラインHDF/オフラインHDF
- 腹膜透析(CAPD)
- 在宅透析対応
透析台数
31床
江東病院は、日本透析医学会、日本アフェレシス学会、日本腎臓学会の認定施設。専門性の高い治療を行っています。また、東京都災害時透析医療ネットワーク東部ブロック長施設として、城東地区の各クリニックと連携、透析医療の中核施設としての役割を担っています。
血管外科専門医による複雑なシャント関連手術にも対応。合併症をはじめ、手術の必要な場合も各科の専門医と協力して治療。腎不全に関する医療は江東病院ですべて完結できます。
透析については、院内5Fに併設された「血液浄化センター」で行っており、感染症患者用個室も用意。腹膜透析~最新のオンラインHDFまで広く対応しています。
医療法人社団清湘会 深川橋クリニック
- 駅近
- 夜間透析
- 在宅透析
- 腹膜透析
- 送迎あり
- 準備入院可
- オンラインHDF
- 旅行対応
深川不動尊・富岡八幡宮そば、清湘会グループの透析クリニック
引用:清湘会 深川橋クリニックHP
(http://www.seishokai.or.jp/fukagawabashi/)
東京都江東区門前仲町2-5-9 深川三和ビル5階
東西線/大江戸線「門前仲町駅」からすぐ
透析時間 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
9:30~ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
× |
16:00~ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
× |
× |
対応している透析の種類
- 血液透析
- オンラインHDF
- 夜間透析対応
- 旅行(出張)透析対応
透析台数
34床
深川橋クリニックは平成9年の開業以来、腎臓病/慢性腎不全に対する人工透析治療を中心に内科診療をおこなっており、患者に必要とされるクリニックを目指しています。介護保険等の相談が必要な場合にも、ケアマネージャーが対応してくれます。
清湘会記念病院を中心とした清湘会グループの人工透析クリニックとしてグループのネットワークを活かし、シャントケアや迅速な入院に対応可能。また、高度な医療が必要になった場合には、都立病院や大学病院などと連携もおこなっています。
クリニックは深川不動尊・富岡八幡宮のそば。東京メトロ「門前仲町駅」から徒歩0分と交通の便もよいのが特徴です。
江東透析クリニック
- 駅近
- 夜間透析
- 在宅透析
- 腹膜透析
- 送迎あり
- 準備入院可
- オンラインHDF
- 旅行対応
プライバシーを確保できる個室透析に対応
引用:江東透析クリニックHP
(https://www.harmonichearts.or.jp/koto/dialysis/)
東京都江東区亀戸6-41-10 江東メディカルタワー
JR総武線「亀戸駅」東口から徒歩4分
東武亀戸線「亀戸駅」から徒歩8分
透析時間 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
9:00~ |
○ |
× |
○ |
× |
○ |
× |
× |
14:00~ |
○ |
× |
○ |
× |
○ |
× |
× |
クリニックがある江東メディカルタワーでは、健康増進施設として「医」「癒」「健」「食」の視点でさまざまなサービスを提供しています。透析治療をおこなう江東透析クリニックは、メディカルフィットネスクラブと総合検診センターの上階の7F。
院内は白とベージュの色合いが優しく、まるでホテルのよう。清潔感がありゆったりとした空間に癒されます。
治療は個室透析となっており、プライバシーが確保されます。リクライニングチェアでの透析中は、ビデオやWiFi環境の提供あり。治療の時間も有意義に過ごせます。安全対策にも気を配っており、抜針時の出血感知センサーやスタッフの常時診まわりがおこなわれています。
また、患者の状態に応じて非個室での透析を行うことも可能です。
透析医学会専門医がおこなう透析治療ではオンラインHDFも用意。穿刺困難にも対応可能です。また江東メディカルタワー内の健康診断施設にて、CT・MRI・超音波検査・内視鏡検査ができます。
医療法人社団慶心会 かめいど腎臓内科クリニック
- 駅近
- 夜間透析
- 在宅透析
- 腹膜透析
- 送迎あり
- 準備入院可
- オンラインHDF
- 旅行対応
より安全な医療のためヒヤリハットシステムを導入
引用:慶心会 かめいど腎臓内科クリニックHP
(https://www.keishinkai.or.jp/kameido/)
東京都江東区亀戸2-25-14
立花アネックスビル3階
JR/東武亀戸線「亀戸駅」北口から徒歩3~4分
透析時間 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
午前/午後 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
× |
夜間 |
○ |
× |
○ |
× |
○ |
× |
× |
対応している透析の種類
- 血液透析
- オンラインHDF
- 夜間透析対応
- 旅行(出張)透析対応
透析台数
40床
かめいど腎臓内科クリニックでは、腎臓病を中心に治療をおこなうクリニックです。新開院に合わせてオンライン透析液供給システムを導入。清浄な透析液を使用した透析治療がおこなえます。
院内は清潔感のある白を基調としたリラックスできる空間です。広々としていてゆったりできる透析待合室や更衣室をはじめ、透析室では半透明な間仕切りで明るさを保ちながら頭上の音を軽減する心遣いも。
また、ヒヤリハットシステムを採用しており、入力ソフトをPCに組込んでインシデント・アクシデントを入力。定期的に現状の分析検討をしています。緊急時にはできるだけ迅速な対応がとれるよう、近隣の基幹病院との医療連携が可能です。