荒川区
xxx
医療法人社団瑛会東京ネクスト内科・透析クリニック
- 駅近
- 夜間透析
- 在宅透析
- 腹膜透析
- 送迎あり
- 準備入院可
- オンラインHDF
- 旅行対応
生活リズムに合った透析を受けられるクリニック
引用:医療法人社団瑛会 東京ネクスト内科・透析クリニックHP
(http://www.tokyonext.jp/)
東京都荒川区西日暮里2丁目22−1
「日暮里駅」東口より徒歩2分
透析時間 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日・祝 |
8:15~22:30 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
× |
23:00~7:00 |
× |
× |
× |
× |
○ |
× |
× |
対応している透析の種類
- 血液透析(HD)
- 血液濾過透析(オンラインHDF)
- 在宅血液透析
- オーバーナイト透析
- 腹膜透析
透析台数
43床
患者側の生活リズムに合った透析治療を受けることができます。病院の診療時間内で、治療を受ける時間を決められます。いつもの日課をこなしながら、無理なく受けられるので、施設長時間透析を行う患者さんもいます。
また、在宅血液透析も可能です。実施するには、いくつかの条件がありますが、免疫力が上がったり、体力アップに繋がるメリットもあります。在宅血液透析に詳しいクリニックなので、相談先としてもおすすめ。透析中の辛さは、回数の少なさから来る。そんな思いからオーバーナイト透析や在宅血液透析を取り入れています、透析を受けているけど、体調が優れない方は一度訪れてみてはいかがでしょう。
医療法人社団成守会 はせがわ病院
- 駅近
- 夜間透析
- 在宅透析
- 腹膜透析
- 送迎あり
- 準備入院可
- オンラインHDF
- 旅行対応
透析センターでは幅広いバックアップ体制が可能
引用:医療法人社団成守会 はせがわ病院HP
(http://www.seishukai.or.jp/hospital/)
東京都荒川区東日暮里5-45-7
「日暮里駅」南口改札より徒歩5分
透析時間 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日・祝 |
午前9:00開始 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
× |
午後15:30開始 |
○ |
× |
○ |
× |
○ |
× |
× |
午後14:00開始 |
× |
○ |
× |
○ |
× |
○ |
× |
対応している透析の種類
- 間歇補充型血液濾過透析療法(I-HDF)
- 血液直接潅流療法(DHP)
- 血液透析濾過療法(HOF)
- 血液透析療法(HD)
- ECUM(限外濾過)
- オンライン血液濾過透析(OHDF)
- HD(血液透析)
透析台数
40床
透析室には、40床のベッドがあり、そのなかの2床は個室になっています。プライバシーを守りたい方には、最適です。また、40台のコンソールを導入していて、血液濾過透析療法を中心とした治療を提供しています。全てのベッドは全自動式で、ベッドの間隔を広く配置してあるため、車いすでも乗り降りがラクラクできます。
透析センターでは、シャント手術から透析導入、合併症予防治療など、幅広い腎臓病患者をバックアップする体制が整っています。透析に慣れていない方でも、安心して治療を受けられます。さらに、社会復帰までサポートしてくれるので、こころ強いクリニックとなるでしょう。
西日暮里クリニック
- 駅近
- 夜間透析
- 在宅透析
- 腹膜透析
- 送迎あり
- 準備入院可
- オンラインHDF
- 旅行対応
温かい雰囲気が特徴!栄養士が作るオーダメイドの病院食も好評
引用:西日暮里クリニックHP
(http://nishinipporiclinic.web.fc2.com/index.html)
東京都荒川区西日暮里5-24-7 冠ビル6F
千代田線 「西日暮里駅」より徒歩0分
透析時間 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日・祝 |
9:00~17:00 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
× |
× |
9:00~15:00 |
× |
× |
× |
× |
× |
○ |
× |
西日暮里駅より徒歩0分という、アクセス抜群のクリニックです。雨の日でも、通いやすい立地となっています。クリニックは6階にあり、窓からホームや電車がよく見えます。腎臓病患者の透析、旅行透析は随時受け付けているので、とても利便性が良いです。
また、透析時の食事は、クリニック自慢の手作り料理が出されます。血液検査の結果をもとに専属管理栄養士が作ったメニューなので、体に優しい透析食です。家庭的な雰囲気で安心して居られるのが魅力のクリニックです。
医療法人財団愛和会 愛和クリニック
- 駅近
- 夜間透析
- 在宅透析
- 腹膜透析
- 送迎あり
- 準備入院可
- オンラインHDF
- 旅行対応
透析に関することは幅広く院内にて対応
引用:医療法人財団愛和会 愛和クリニックHP
(http://www.aiwakai.or.jp/aiwa-clinic/index.html)
東京都荒川区荒川1-35-6 四海ビル3階・4階
都電荒川線 「荒川区役所前駅」より 徒歩2分
透析時間 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日・祝 |
午前9:30開始 |
○ |
× |
○ |
× |
○ |
× |
× |
午後17:00開始 |
○ |
× |
○ |
× |
○ |
× |
× |
午前8:30開始 |
× |
○ |
× |
○ |
× |
○ |
× |
午後13:30開始 |
× |
○ |
× |
○ |
× |
○ |
× |
対応している透析の種類
- 血液透析療法
- オンライン透析
- オーダメイド透析
- 血液透析濾過法
透析台数
55床
とてもきれいなクリニックで、不安な気分を和らげてくれる雰囲気があります。病院までは、最寄駅から2分とアクセス抜群で雨の日でも行きやすいです。人工透析のみを扱うクリニックなので、専門医療はもちろん、きめ細かいサービスにも優れています。30床 あるベットは、全て自動血圧計付がついています。
必要に応じて、入院透析治療、各種検査に対応してくれるのもこころ強いポイント。腎臓病だけではなくフットケアにも、力を入れているので全身を安心して任せられます。
医療法人社団愛和会 熊の前腎クリニック
- 駅近
- 夜間透析
- 在宅透析
- 腹膜透析
- 送迎あり
- 準備入院可
- オンラインHDF
- 旅行対応
熊野前駅から歩いて7分の人工透析専門内科
引用:医療法人財団愛和会 熊の前腎クリニックHP
(http://www.aiwakai.or.jp/kumanomae-clinic/)
東京都荒川区東尾久3-26-5岩沢第一ビル1F
都電荒川線 「熊野前駅」より徒歩7分
透析時間 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日・祝 |
午前9:00開始 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
× |
午後13:30開始 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
× |
土曜日も人工透析の診療をしているクリニックです。東京都荒川区にあり、熊野前駅から徒歩7分がアクセスも便利。待合室は広々としていて、開放的に溢れています。人工透析のみの内科なので、初めて人工透析を受ける方でも通いやすいでしょう。
院内には、24床のベッドがあります。血圧計が完備されているので、透析中も安心して治療を受けられます。腎臓病で検査、入院が必要となった場合は、系列の病院を紹介してもらうこともできます。
東京女子医科大学東医療センター
- 駅近
- 夜間透析
- 在宅透析
- 腹膜透析
- 送迎あり
- 準備入院可
- オンラインHDF
- 旅行対応
総合的に診てもらえる透析クリニック
引用:東京女子医科大学東医療センターHP
(https://twmu-mce.jp/)
東京都荒川区西尾久2-1-10
JR「田端駅」より約徒歩20分
透析時間 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日・祝 |
8:20~11:00 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
× |
11:00~16:30 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
× |
8:20~11:00 |
× |
× |
× |
× |
× |
○ |
× |
対応している透析の種類
- 血液透析(HD)
- 血液濾過法(オンラインHDF)
- 在宅透析対応
- 腹膜透析
- CAPD療法
- アフェレシス療法
透析台数
54床
日暮里駅東口の目の前、徒歩1分の場所にあります。略称TWMU-MCEと呼ばれていて、救急告示病院、東京都災害拠点病院などにも指定されています。さまざまな内科からサプリメント科まで、さまざまな診療科が揃っています。なかでも、血液浄化部では、最新の血液浄化療法で腎臓臨床を行っています。腎臓内科、泌尿器科、骨盤底機能再建診療部で構成されていて、専門的に診てもらうことができます。
透析はCAPD療法、維持透析などを扱っています。CAPDは在宅治療なので、生活リズムに合わせて無理なく治療ができます。社会復帰を目指しやすい療法です。
三ノ輪病院
- 駅近
- 夜間透析
- 在宅透析
- 腹膜透析
- 送迎あり
- 準備入院可
- オンラインHDF
- 旅行対応
ゆったりと透析を受けられるスペースがある
引用:三ノ輪病院HP
(http://www.myclinic.ne.jp/minowahp/pc/index.html)
東京都荒川区東日暮里1-4-3
地下鉄日比谷線「三ノ輪駅」徒歩2分
透析時間 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日・祝 |
8:30~12:30 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
× |
14:00~19:00 |
○ |
× |
○ |
× |
○ |
× |
× |
14:00~18:30 |
× |
○ |
× |
○ |
× |
○ |
× |
最寄りの三ノ輪駅から歩いて2分のところにある、クリニックです。高齢者透析患者様向けに優しい透析室です。ゆったりとしたベットスケールスペースで、ストレッチャー、電動イスなどでの移動がラクにできます。プライバシーも配慮されているので、他の人を気にせず過ごせます。土曜日も人工透析が可能なので、通いやすいクリニックです。他の診療可能な科は、整形外科・消化器科・外科があり、腎臓病以外でも幅広く診てもらえます。
医療法人社団関川会 関川病院
- 駅近
- 夜間透析
- 在宅透析
- 腹膜透析
- 送迎あり
- 準備入院可
- オンラインHDF
- 旅行対応
荒川区西日暮里に密着した快適な医療を
引用:医療法人社団関川会 関川病院HP
(https://www.sekikawa.or.jp/)
東京都荒川区西日暮里1-4-1
JR常磐線「三河島駅」より徒歩3分
透析時間 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日・祝 |
9:00~13:00 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
× |
14:00~17:00 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
× |
明るくアットホームな雰囲気で治療を受けられます。もし、トラブルがあった場合も瞬時に対応できるよう、バスキュラーアクセス治療設備を整えています。透析への不安をなくして、腎臓病の治療に専念できるクリニックです。
外来通院で自分で通院が困難な場合は、無料送迎サービスを行っています。透析を受けながらの生活がより快適に送れるように全面的にサポートいたします。
医療法人社団愛和会 南千住病院
- 駅近
- 夜間透析
- 在宅透析
- 腹膜透析
- 送迎あり
- 準備入院可
- オンラインHDF
- 旅行対応
都荒川区で初めて透析医療と腎臓移植を開始した雰囲気の良い病院
引用:医療法人社団博栄会 赤羽中央総合病院HP
(http://www.hakueikai.or.jp/akabane/shinryouka2.html)
東京都荒川区南千住5-10-1
都電荒川線「三ノ輪橋駅」下車 徒歩5分
透析時間 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日・祝 |
14:00~17:00 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
× |
× |
対応している透析の種類
- 血液透析療法
- オンライン透析
- オーダメイド透析
- 血液透析濾過法
透析台数
56床
荒川区で初めて透析医療と腎臓移植を開始したクリニック。さまざまな年齢の患者さんを診ていますが、とくに高齢透析の経験が豊富です。患者様の年齢、ライフスタイル、背景などを考慮したオーダーメイドのオンライン透析を受けられます。腎不全保存期から透析導入、バスキュラーアクセス増設までが可能なうえに、様々な入院対応もしてもらえるので、途中で転院する心配もありません。
また、治療だけではなく、メンタル面でもサポートをしてくれます。年4回発行する広報誌で、様々な情報提供をしたり、患者様同士が集う患者会があります。バス旅行や新年会を開催して、孤独感や腎臓病の不安を和らげてくれます。「思いやり」「おもてなし」が溢れるクリニックです。
医療法人社団もえぎ会 町屋駅前クリニック
- 駅近
- 夜間透析
- 在宅透析
- 腹膜透析
- 送迎あり
- 準備入院可
- オンラインHDF
- 旅行対応
車椅子での送迎も可能なクリニック
引用:医療法人社団もえぎ会 町屋駅前クリニックHP
(http://www.moegi.or.jp/)
東京都荒川区町屋2-2-15
「町屋駅」より徒歩1分
透析時間 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日・祝 |
午前8:45開始 |
○ |
× |
○ |
× |
○ |
× |
× |
午後13:45開始 |
○ |
× |
○ |
× |
○ |
× |
× |
午前8:45開始 |
× |
○ |
× |
○ |
× |
○ |
× |
町屋駅より徒歩1分で、アクセスが良いクリニック。駐車場には屋根がついているので、雨の日でも濡れずに通院できます。透析専用ビルに入っている、透析専門施設です。新築の3階に位置するので、眺めも清潔さも抜群。経験豊富な腎臓病専門医が、常勤しているため、安心して透析治療を受けられます。
自由参加形式の「クリニック患者友の会」に参加することもできます。仲間ができることで、知識が増えたりこころ強くなれます。